合計: 今日: 昨日:
トップ
最新
追記
年
半期
四半期
月
全カテゴリ
家庭菜園の備忘録として書いています。
自分以外の人が見てもあまり面白くないと思いますが参考にでもなれば幸いです。
→ ご意見等ありましたら此方から ←
横田基地の気象情報
・
過去の気象データ検索
2019-03-05
[
長年日記
]
_
[
かぼちゃ
]
の育て方
播種(おてがるカボチャみやこ)×10株
_
[
なす
]
の育て方
播種(中長ナス)12株
_
[
トマト
]
の育て方
播種(大玉麗夏)12株
_
2019.03.05 0056 UTC
風 8 MPH(7 KT)のNNE(030度)
視認性 10マイル
空の状態 クリア
温度 51.6 F(10.9 C)
露点 38.7 F(3.7 C)
相対湿度 61%
気圧(高度計) 30.1インチHg(1019 hPa)
[
ツッコミを入れる
]
2019-03-09
[
長年日記
]
_
[
キャベツ
]
の育て方
播種
定植 3-30
追肥1回目 4-23
追肥2回目 5-18
追肥3回目 6-7
収穫 6-27
_
[
レタス
]
の育て方
播種
定植 3-30
追肥1回目 4-18
収穫 5-13
_
[
きゅうり
]
の育て方
自家採取(四葉きゅうり?)
追肥1回目 1本目の果実が取れるころ
追肥2回目 以降は10日間隔
収穫
_
[
トマト
]
の育て方
中玉トマト(ミディアムルビー)
定植 4-30
追肥1回目 5-30
追肥2回目 6-29
以降先端の葉が巻き込むようになったら追肥
_
[
ピーマン
]
の育て方
早生ピーマン
定植 6-29
土寄せ 7-9
追肥1回目土寄せ 7-29
収穫 7-29
2019.03.09 0356 UTC
風 10 MPH(9 KT)のSSE(160度)から18 MPH(16 KT)まで
視認性 10マイル
空の状態 クリア
温度 60.1 F(15.6 C)
露点 35.6 F(2.0 C)
相対湿度 39%
気圧(高度計) 30.23インチHg(1023 hPa)
[
ツッコミを入れる
]
2019-03-12
[
長年日記
]
_
[
その他
]堆肥&耕運
[
ツッコミを入れる
]
2019-03-18
[
長年日記
]
_
[
ダイコン
]
の育て方
播種 ×50株
播種 3-18
追肥1回目土寄せ 4-12
収穫 6-1
_
[
ニンジン
]
の育て方
時無し五寸、播種・水やり
播種 3-18
追肥1回目土寄せ 5-2
追肥2回目 6-6
収穫 7-16
_
[
長ねぎ
]
の育て方
播種
播種 3-18
定植 6-16
追肥1回目 7-16
追肥2回目 9-9
追肥3回目 10-4
収穫 10-14
_
[
じゃがいも
]
の育て方
畝立て準備
2019.03.18 0556 UTC
風 14 MPH(12 KT)のSSE(160度)から21 MPH(18 KT)まで
視認性 10マイル
空の状態 クリア
温度 56.5 F(13.6 C)
露点 26.2 F(-3.2 C)
相対湿度 30%
気圧(高度計) 30.16インチHg(1021 hPa)
圧力傾向 3時間前より低い0.06インチ(2.2 hPa)
[
ツッコミを入れる
]
2019-03-19
[
長年日記
]
_
[
じゃがいも
]
の育て方
植え付け
播種 3-19
出芽 4-18
土寄せ1回目 5-3
土寄せ2回目 5-18
収穫 7-27
2019.03.19 0956 UTC
風 3 MPH(3 KT)のW(280度)から
視認性 10マイル
空の状態 主に明確な
温度 56.8 F(13.8 C)
露点 28.8 F(-1.8 C)
相対湿度 33%
気圧(高度計) 29.98インチHg(1015 hPa)
オビ RJTY 190956Zオート28003KT 10SM FEW140 14 / M02 A2998 RMK AO2 SLP158 T01381018 FZRANO
[
ツッコミを入れる
]
2008|
03
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2018|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2019|
02
|
03
|
04
|
05
|
参考になるリンク
住友化学園芸・野菜の作業カレンダー
タキイ種苗株式会社『家庭菜園 野菜栽培マニュアル』
農薬インデックス